2005年06月13日

まず、近隣住民で集まろう

平日の昼間にお知らせ看板が貼られると、周辺の奥様たちの出番になります。
「マンションが建つらしいわよ!」「7階建てだって!」「冗談じゃないわ!うちが日影になっちゃうじゃない!」「大きな建物が建ったら、うちは傾いちゃうわよ!」などなど井戸端会議が始まり、最後は、わいわいと周辺を回り始めます。
この行動ができれば、第一歩は成功になります。近隣とのコミュニケーションが少ない地域では、この行動がないので、業者はやりやすくなるのです。
即日、この周辺住民がまとまれば、その夜に旦那さんたちに話が伝わり、「そりゃえらいこっちゃ!」とその週末に周辺住民が集まるようになります。

当方も上記の通り、看板が貼られたその週の土曜日に最初の集まりがありました。(つづく)
posted by F at 16:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。